
🔷 JCBO事業方針と将来展開計画(2025年以降)
外国人ビジネスサポートセンターとしてのJCBO業務概要
はじめに
JCBOは、東京と香港を拠点とする国際ビジネス支援プラットフォームとして、外国人起業家や外資系企業の日本進出を多角的にサポートする「外国人ビジネスサポートセンター」としての機能を担っています。特に中国企業を中心とした中華圏からの進出支援において豊富な実績を有し、法人設立から事業運営、人材確保、オフィス環境整備に至るまで、ワンストップでの包括的支援を提供しています。本稿では、外国人ビジネスサポートセンターとしてのJCBOの具体的な業務内容と、その特徴について詳述いたします。
法人設立・登記支援サービス
外国企業が日本でビジネスを展開する際、最初の大きな障壁となるのが法人設立手続きです。JCBOでは、日本における会社設立の全プロセスをサポートしています。株式会社、合同会社、支店・駐在員事務所など、事業目的や規模に応じた最適な法人形態の選択から助言を開始し、定款作成、登記書類の準備、法務局への申請代行まで一貫して対応します。
特に外国人起業家にとって複雑な印鑑証明や本人確認書類の準備、日本国内における代表者の選任、資本金の払込手続きなど、細かな実務面での不明点を解消しながら進めることで、スムーズな法人設立を実現します。また、設立後の税務署・都道府県税事務所・市区町村への届出、社会保険・労働保険の加入手続きについても、提携する税理士・社会保険労務士と連携しながらサポートし、事業開始までの時間とコストを最小限に抑えます。
ビザ取得・在留資格申請支援
日本で事業を行うためには、適切な在留資格の取得が不可欠です。JCBOでは、経営・管理ビザ、技術・人文知識・国際業務ビザ、高度専門職ビザなど、事業内容や役割に応じた最適なビザ申請をサポートしています。特に経営・管理ビザの取得においては、事業計画書の作成支援、事業の継続性・安定性を証明するための資料準備、面接対策まで丁寧に伴走します。
入管法の要件は厳格であり、申請書類の不備や説明不足による不許可リスクを最小化するため、JCBOでは過去の申請実績と最新の入管動向を踏まえた戦略的なアプローチを採用しています。また、ビザ更新や在留資格変更、永住権申請に至るまで長期的な視点でのアドバイスを提供し、安心して日本での事業活動を継続できる環境を整えます。さらに、家族の帯同や子どもの教育環境についての相談にも対応し、生活面でのサポートも行います。
オフィス・不動産手配サービス
外国企業が日本で事業を開始する際、オフィスや事業用不動産の確保は重要な課題です。JCBOでは、東京都心部を中心に、クライアントの業種・規模・予算に応じた最適な物件の紹介と契約サポートを提供しています。日本の不動産賃貸契約は、保証人や初期費用の仕組みが独特であり、外国人にとって理解しづらい側面が多いため、契約条件の交渉、保証会社の手配、内見の同行、契約書の翻訳・説明まで細やかにサポートします。
また、レンタルオフィスやコワーキングスペースの紹介、バーチャルオフィスの活用提案など、初期コストを抑えたい企業や、まずは小規模でスタートしたい企業にも柔軟に対応します。さらに、オフィス開設後の什器・設備の調達、内装工事の手配、通信環境の整備など、業務開始までに必要なインフラ構築を総合的にサポートし、外国企業がスムーズに日本での事業を立ち上げられるよう支援します。
税務・会計・財務サポート
日本における税務・会計制度は、外国企業にとって理解が難しい領域の一つです。JCBOでは、提携する税理士法人・会計事務所と協力し、法人税、消費税、源泉徴収、社会保険料などの税務申告から、日常的な記帳代行、給与計算、年末調整まで幅広くサポートします。特に中国語・英語対応が可能な専門家を紹介することで、言語の壁を感じることなく適切な税務処理を実現します。
また、事業計画の策定支援、資金調達のアドバイス、銀行口座開設のサポート、融資・補助金・助成金の情報提供など、財務面での課題解決にも対応します。日本政策金融公庫や地方自治体の創業支援制度を活用した資金調達や、ベンチャーキャピタルとの接続など、成長段階に応じた資金戦略の立案もサポートし、安定した事業運営を後押しします。
人材採用・育成支援
外国企業が日本で事業を拡大する上で、優秀な人材の確保は不可欠です。JCBOでは、日本人スタッフの採用支援はもちろん、中国語や英語などの多言語対応が可能なバイリンガル人材、特定技能外国人、技術者や専門職人材の紹介まで幅広く対応しています。特に、ネパールや中国の送り出し機関との連携により、特定技能16分野における人材供給ルートを確立しており、飲食、介護、建設、製造業など多様な業種に対応可能です。
また、採用後の日本語教育、ビジネスマナー研修、日本の労働法制に関する啓発など、人材の定着と育成を支援するプログラムも提供します。外国人従業員の在留資格管理、社会保険手続き、住居の手配など、雇用に伴う煩雑な業務もサポートし、企業が本業に集中できる環境を整えます。さらに、技人国ビザを活用した高度専門職の受け入れ支援も行い、企業の競争力強化に貢献します。
ビジネスマッチング・ネットワーキング支援
JCBOは単なる行政手続きの代行にとどまらず、日中間のビジネスネットワークを活用したマッチング支援も提供しています。東京・香港・上海で定期的に開催するビジネスイベント、セミナー、交流会を通じて、起業家、投資家、専門家、パートナー企業との出会いの場を創出します。特に中国企業が日本市場で販路を開拓する際のパートナー紹介や、日本企業が中国製造ネットワークにアクセスする際の橋渡し役として機能し、双方向でのビジネス機会創出に貢献します。
また、地方自治体との連携プロジェクトを通じて、地方都市への外資誘致や地域活性化にも取り組んでおり、東京以外の地域での事業展開を検討する外国企業にとっても有益な情報とネットワークを提供します。さらに、M&Aや資本提携、共同事業の検討段階における情報提供や相手企業の紹介など、より高度なビジネス連携の実現もサポートします。
越境EC・販路開拓支援
日本市場での販売チャネル構築を目指す外国企業に対して、JCBOは越境ECプラットフォームの活用支援、実店舗展開のコンサルティング、商業施設やインバウンド向け店舗での什器・内装調達など、多角的な販路開拓支援を行います。特に、中国製造ネットワークを活用した特注建材や什器の開発実績を活かし、店舗デザインから製造、輸入、設置、アフターメンテナンスまで一気通貫でサポートするワンストップサービスを提供しています。
また、日本の商習慣や消費者ニーズに関するマーケティングリサーチ、現地パートナーとの商談セッティング、商品の日本語化・ローカライゼーション支援なども行い、外国企業が日本市場で確実に足場を築けるよう伴走します。
継続的な事業運営サポート
JCBOの支援は、法人設立やビザ取得といった初期段階で終わることはありません。事業が軌道に乗った後も、定期的な相談対応、法制度変更への対応アドバイス、事業拡大に伴う追加人材の紹介、新規事業展開のコンサルティングなど、長期的なパートナーとして継続的にサポートします。また、日中両国の最新ビジネス動向や規制情報を定期的に提供し、クライアントが常に最適な経営判断を下せる環境を整えます。
おわりに
JCBOは、外国人ビジネスサポートセンターとして、法人設立からビザ取得、オフィス確保、人材採用、事業運営、販路開拓に至るまで、外国企業の日本進出に必要なあらゆる支援を提供しています。東京と香港の拠点ネットワーク、中華圏との深いつながり、豊富な現場経験を活かし、信頼性の高いワンストップサービスを実現することで、外国企業の日本でのビジネス成功を力強く後押ししてまいります。
海外ビジネスコンサルティングのご案内
海外市場への展開は、中小企業にとって大きな成長のチャンスである一方、言語・文化・法制度・商習慣の違いが障壁となり、進出を断念してしまうケースも少なくありません。JCBOでは、長年の経験と実績をもとに「実務レベルで支援できる海外ビジネスコンサルティング」を提供し、企業様の国際展開をワンストップでサポートいたします。
特に中国ビジネスに関しては、現地での交渉経験と独自ネットワークを持つ専門家・小谷学が、顧問契約を通じて企業様の中国取引をリモートで全面支援いたします。社内に中国ビジネスの専門人材がいない場合でも、契約条件の交渉代行や紛争対応、輸出入・物流・決済などの実務代行を通じて安心して事業を進めることが可能です。さらに、中国市場進出を目指す企業には市場調査や戦略提案を行い、新たな販路開拓を力強く後押しします。
また、グローバルな拠点として注目される香港法人設立のサポートも行っています。香港は、域外所得が原則非課税であることや、キャピタルゲイン税・相続税が存在しないことから、国際ビジネスや資産運用の拠点として最適な地域です。JCBOでは、法人設立の基本手続きに加え、銀行口座開設、シンガポール法人設立支援、さらには年次会計・監査対応など、運営開始後のサポートまで一貫して提供しています。現地大手会計事務所との提携により、安定した法人運営が可能です。
このように、JCBOの海外ビジネスコンサルティングは「現地専門家の知見」「香港を活かした国際的な事業基盤」「ワンストップでの実務支援」という三つの柱を強みとしています。単なるアドバイスにとどまらず、実際の交渉や手続きを代理・同席することで、企業様が安心して海外市場に挑戦できる環境を整えます。
海外展開は、企業の成長だけでなく、新たな顧客層やパートナーシップの獲得につながる大きなチャンスです。JCBOは、中小企業の挑戦を「現場感のある実務支援」と「長期的な成長戦略の提案」によって支え、共にグローバルビジネスを実現してまいります。
建材家具ドットコム - 中国直送による建築資材・家具の調達サポート
建材家具ドットコムは、Hong Kong JCBO Limitedが運営する建築資材および家具調達支援サイトです。香港を本部とし、日本および香港に法人拠点を有し、アジア圏を中心とした貿易代理店として多面的なビジネスを展開しています。当社は2004年の設立以来、中国全土の建材メーカー・家具工場との強固なネットワークを活かし、日本国内の建設会社、工務店、設計事務所、デザイン会社、店舗オーナーなど幅広いお客様に向けて、高品質かつ低コストの建築資材・家具を調達・輸入するサービスを提供してまいりました。
当社の強みは、中国現地の工場から日本国内の施工現場までの一貫した直送体制にあります。従来の商社・卸業者を介さず、メーカーとお客様を直接つなぐことで、流通経費や中間マージンを大幅に削減。輸送・通関・納品までをスムーズに管理し、建築コストの最適化と納期の短縮を実現しています。これにより、商業施設・飲食店・ホテル・住宅・オフィスなど、多様なプロジェクトにおいて、デザイン性とコストパフォーマンスを両立した空間づくりをサポートしています。
また、建材家具ドットコムでは、単なる製品販売にとどまらず、オーダーメイド生産やカスタマイズ対応にも力を入れています。中国国内の提携工場では、木製ドア、フローリング、タイル、照明器具、洗面台、什器、ソファ、テーブルなどを少量ロットから製作可能。日本のお客様のデザイン意図や設計図面に基づき、サイズ・素材・仕上げ・カラーを細かく指定したオーダーメイド対応を行います。これにより、特注デザインや独自の内装コンセプトを求める建築・デザイン関係者様にも高い評価を得ています。
さらに、現地での品質管理にも万全を期しています。上海および広東省を中心に配置した当社スタッフが、製造工程の確認、検品、梱包、出荷管理まで一貫監督を実施。輸出時には国際物流基準に沿った安全な梱包と出荷管理を行い、日本側での通関・配送も自社ルートにて対応いたします。これにより、トラブルリスクを最小限に抑えた、安心の貿易体制を構築しています。
また、当社は単なる貿易会社としてではなく、建築プロジェクトのコーディネートパートナーとして機能しています。お客様からのご要望をヒアリングし、現地メーカーの選定、見積り交渉、試作品確認、納期調整、輸送手配など、プロジェクトの全工程を一括してサポートします。特に、日本語が通じない中国メーカーとの商談や仕様調整など、言語・商慣習の違いによるストレスを完全に解消する通訳・交渉代行機能が、多くのお客様から高い信頼をいただいています。
当社がこれまでに支援してきた案件は、店舗・ホテル・住宅・オフィスなど多岐にわたります。特に商業施設の内装資材や什器の調達では、コスト削減と品質確保の両立を実現し、国内外の設計士・デザイナーとの協業実績も多数ございます。これらの経験を通じ、中国製品の豊富なバリエーションと、日本の施工基準・デザイン感覚を融合させた調達ソリューションを確立しました。
今日では、オンラインによる取引が主流となり、AlibabaなどのECプラットフォームを活用した調達も増えていますが、当社は単なる「輸入代行」ではなく、プロジェクト単位のトータルコーディネーションを提供します。現地のメーカーとの直接取引における品質リスクや手続き上の不安を、20年以上の実務経験と現地ネットワークを通じて完全サポート。特注品や試作品など、柔軟な製造対応にも迅速に対応できるのが当社の特徴です。
香港本社のHong Kong JCBO Limitedを中心に、日本法人および上海拠点と連携しながら、今後も「より良い建築を、より低コストで」を理念に、日中間の建築資材・インテリア分野における新しい貿易モデルを創造してまいります。